関 東 わ け も ん 交 流 会

kantou wakemon kouryukai

 

鹿児島では若者を「わけもん」と言います。
関東わけもん交流会は関東在住の「わけもん」と赤坂で故郷・鹿児島の未来を語ります

1wakemontop3000.1777.jpg 2wakemon3000.1777.jpg 3wakemon3000.1777.jpg

~ちっとでん、かごっまに、かせを、しがなれば!~

発起人の想い
 
 

赤坂で郷里・鹿児島の若者(わけもん)との交流の場を提供!

皆様方に幾久しく 「赤坂 シルビー」をご愛顧いただいているところですが、この度のコロナ感染症や経済低迷の逆風を、何とか吹き飛ばす試みとして、鹿児島に関係の有志の方々によるご提案と、お力添えを得ましたので、新しい企画ですが赤坂の地で郷里鹿児島に想いを巡らせながら、語り合い、相互の交流で、盛りあがる集いの場を提供することで、 ~ちっとでん、かごっまに、かせを、しがなれば! と考えましたので、皆様と一緒に進めてまいりたいと存じます。つきましては、第1弾の試みとして、鹿児島を背負っておられる代議士の皆様と、関東在住の若者(わけもん)とのザックバランな交流会として 「関東わけもん交流会」を設立いたしました。皆様のご支援で2023年3月から始めて今年は2年目になりまし。これからも頑張ります。

第26回「関東わけもん交流会」は西見健吉氏(アイアンガード代表取締役社長・元アトランタオリンピックレスリング日本代表)を講師にお招きして仮題「アスリートのセカンドキャリア」を講演していただきます。
よろしくお願いいたします。 発起人・現副会長(江藤昭子)
 

 

NEWS

お知らせ

次回!第26回「関東わけもん交流会」2025/4/23(水)18:30~21:00

会場:赤坂シルビー  東京都港区赤坂3-11-14 赤坂ベルゴビルB1F 03-3585-4351                            
講師:西見 健吉氏(アイアンガードコーポレーション株式会社 代表取締役社長・元アトランタオリンピックレスリング日本代表)
  講演:仮題「アスリートのセカンドキャリア」
 会費:(学生)無料、(30歳以下)3,000円、(31歳以上)6,000円

 
 <西見 健吉氏 ご紹介>
<誕生日>1967年4月27日生まれ
<出身地>鹿児島県 徳之島 天城町 )出身。
日本 の元レスリング 選手で現在はアイアンガードコーポレーション(株)代表取締役社長。
<略歴>
中学校では野球部所属であったが、徳之島の全島相撲大会に出て優勝したことで鹿児島商工高等学校(現樟南高等学校)レスリング部の加治佐正昭監督のスカウトを受け、同校でレスリングを始めた。卒業後、自衛隊体育学校に進学、後に同校の第二教育科のレスリングコーチも務めながら競技を続けた。全日本レスリング選手権大会では1991年にグレコローマン52kg級で優勝、1993年からは57kg級で3連覇、1996年からは58kg級で4連覇した。1996年のアトランタオリンピックでは57kg級で8位入賞した。1998年6月6〜7日に埼玉・朝霞市立総合体育館で行われた「明治乳業カップ 全日本選抜レスリング選手権大会」では、グレコローマンスタイル58kg級で優勝。  1998年のレスリング世界選手権(イェヴレ)では58kg級13位。1999年4月17〜18日に埼玉・朝霞市立総合体育館で行われた「明治乳業カップ 全日本選抜レスリング選手権大会 兼 1999年世界選手権代表選考会」では、グレコローマンスタイル58kg級で優勝、優秀選手賞獲得。1999年の世界選手権(アテネ)では58kg級26位であった。

 

RINK

協力会社